/*koinu-log*/

はてなダイアリーで書いていた育児日記のログを移行しました。

採血2回目と札幌市水道記念館

確か7月20日で前回から1年だからもう受けられるはず、と3種混合ワクチン(DPT)1期追加分をかかりつけの小児科で受けようとしたら。私の見間違いで、実は前回は9月だったので接種できなかったのだった。折角なので、1歳半で受ける予定だった2回目のアレルギー検査をしてもらうことにした。待ち時間の間にkoinuの身長体重を計ったら、約76cnに9.9kg(着衣込み)であった。
先生におなかと背中と口の中をもしもしされている間は大人しかったkoinu、前に採血されたベッドを見たとたんに大泣き。おお半年前のことを覚えておったか。今回のほうが短時間で終わったが、koinuは病院から出て近くの公園に下ろされるまで号泣し続けたのであった。公園前の小児科ばんざい。
しばらく公園でとっとこ歩き回って遊んだら、koinuは乳を飲みたくなったらしい。野良授乳するにはちょっと人出が多いので、ベビー向け施設も充実していると聞いた藻岩山山麓札幌市水道記念館に行ってみることにした。最寄市電電停は藻岩山ロープウェー山麓駅。坂道をえっちらおっちらとベビーカー押して上がって汗みずくの顔を上げれば、なかなかの展望で疲れがふきとぶ。建物の前の噴水広場では、たくさんの幼児が水柱の間を半裸で歩き回って水遊びしていて涼しそうだ。
館内のキッズルームにある授乳室でkoinuに乳補給してから放牧。今年5月にリニューアルされたばかりとあって、施設はまだ新しくさまざまな配慮が行き届いている。本格的なボールプールにトンネル遊具、フリークライミング風の運動壁、ボーネルンドやネフなどの知育玩具いろいろなど、遊具がとても充実している。koinuはまずボールプールからあふれたボールを取っては投げ、おままごと用の木製の野菜果物を出しては仕舞い、おもちゃを入れるキャスターつきの箱を押して爆走し、かあちゃんを顧みもせずによく遊んだのだった。
帰りに館内をぐるっと回ったのだが、スロープが完備されていてベビーカーでも安心だった。キッズルームに授乳室とおむつ替えスペースはあるし、多目的室でお弁当を広げるのもOKだし、展示も子供が喜びそうなものがたくさんあった。隣の浄水場の前には浅いカナールとフラワーガーデンのある広場があって、走り回って遊ぶのによさそうだ。これからちょくちょく利用しようと思う。坂道上って体力もつきそうだ。